自宅の包丁を研いだことがない人は意外と多いのではないでしょうか。シャープナーを使うことで、手軽に切れ味を回復させることができます。この記事ではシャープナーの使い方や当社のおすすめ商品などを紹介します。
包丁はシャープナーか砥石を使って研ぐ
包丁の切れ味が悪くなったときは、シャープナーあるいは砥石を使って研ぐ必要があります。包丁を研いだことがない人にとっては、どちらを選択すれば良いか迷いますよね。それぞれの特徴を知り、自分に合ったものを使いましょう。
簡単で使いやすいのは「シャープナー」
シャープナーは、包丁の刃に傷をつけて切れ味をよくする仕組みです。正確には研ぐというより、刃先を荒らすことにより一時的に切れ味を回復させているイメージを持つと良いでしょう。切れ味の回復力は砥石を使用したときには及びませんが、手軽に切れ味を回復させることができるため、普段使いには便利です。
片刃や波刃、ギザ刃などは基本的にシャープナーで研ぐことができない包丁もあるため、購入の際にご確認ください。特殊な刃の包丁を研ぎたいときは砥石の使用や、研ぎ直しのサービスを利用することをおすすめします。
上級者向けなのは「砥石」
シャープナーに対し、砥石は刃を削って新たな刃を作ることで切れ味をよくする仕組みです。砥石での研ぎのコツを掴むまでは時間がかかることもありますが、自分の好みの切れ味に仕上げることができ、切れ味も長持ちするので、当社製品も含めて全ての包丁にとって最も良いメンテナンス方法です。
包丁を研ぐ頻度
包丁の切れ味を良くしたり包丁を長持ちさせるためには、適切な頻度で研ぐ必要があります。包丁の使用頻度やよく切る食材などによって研ぐ頻度は異なるため、「切れ味が鈍った」と感じたときにシャープナーを使うのがおすすめです。
あまり長い期間あけてしまうと、包丁の切れ味にも影響しますし、何より研ぐのに時間がかかってしまいます。習慣化してこまめなお手入れを心がけましょう。
GLOBALおすすめのシャープナーと使い方
GSS-01:GLOBALスピードシャープナー
GLOBALスピードシャープナーは、両刃ステンレス包丁用の簡易シャープナーです。使い方は簡単。包丁の切れ味が悪くなってきたら、研ぎ部に包丁をのせて軽く手前に6~10回引くだけです。「わざわざ砥石で包丁を研ぐのは面倒」という人の普段使い用としておすすめです。ひとつ持っておくと重宝するでしょう。
商品概要
- 用途:ステンレス包丁用簡易シャープナー
- 材質:本体/ステンレス、研ぎ部/アルミナセラミックス
- 寸法:縦1.5cmx横10.5cmx高さ2.5cm
- 重量:65g
GSS-02:GLOBALシャープナー
GLOBALシャープナーは、砥石専門メーカーである「株式会社 末広」と共同開発されたシャープナーです。研ぎ方はいたってシンプル。包丁をカバーの溝に沿って作業台に水平になるようにし、軸受けのバネが少し沈み込むまで砥石に刃先を押し付けます。正しくセットしたら、前後に10回程度動かすだけです。
また、水を使い砥石を回転させることで、砥石の目詰まりを抑え、砥石のお手入れをより簡単に行うことができます。スタイリッシュな見た目のため、自分用はもちろんプレゼントにもおすすめです。
商品概要
用途:グローバル専用シャープナー
材質:【本体】ABS(耐熱温度80℃)・ポリカーボネート(耐熱温度100℃)・熱可塑性エラストマー、【砥石】WA#320/セラミックス・#1000ダイヤ/セラミックス、【バネ】ステンレス
寸法:縦5cmx横21cmx高さ6.5cm
重量:160g
GSS-04:GLOBALシャープナープラス
GLOBALシャープナープラスは、当社の包丁シリーズGLOBALとGLOBAL-IST両方の刃付けに対応可能なシャープナーです。研ぎ方はGLOBALシャープナーと同様。包丁をカバーの溝に沿って作業台に水平になるようにセットして、前後に10回程度動かすだけです。軽微な刃こぼれであれば修正できるため、普段のお手入れがより手軽に行えます。
商品概要
用途:GLOBAL、GLOBAL-IST専用シャープナー
材質:【本体】ABS(耐熱温度80℃)・ポリカーボネート(耐熱温度100℃)・熱可塑性エラストマー【砥石】WA#150/ WA#150・WA#320/セラミックス・#1000ダイヤ/セラミックス【バネ】ステンレス
寸法:縦6.5cmx横25cmx高さ6.5cm
重量:210g
当社は、パン切り包丁などシャープナーでは研げない包丁の「研ぎ直し」サービスも受け付けています。当社製品に限りますが、切れ味を戻すことができるので、ぜひご利用ください。
使い方も簡単!シャープナーで包丁の切れ味を回復させよう
包丁を研ぐ際、簡単に使用できるシャープナー。包丁の切れ味を手軽に短時間で回復させることができるため、ひとつ持っておくと便利です。